リュックひとつで楽しむ秋のひとりピクニック

紅葉が進む背景に、折りたたみテーブルとエバニューのアルコールストーブ。ひとりChillの外時間で使う道具の様子を写した1枚です🌿

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
実際に使ってよかったものをご紹介しています🌿

気軽に楽しむ“ひとりChill”時間。
家事や育児、いろんなことから少しだけ離れて、
リュックひとつでふらっと外へ出る——その瞬間がたまらなく好きです。

秋になると空気が澄んで、温かい飲み物が恋しくなりますよね。
今日はそんな外時間を、もっと心地よくしてくれている
**「3つの小さな相棒」**のお話をしたいなと思います。

道具は少なくていい。
むしろ、少ないほうが身軽で気持ちも軽い。
わたしのピクニックは、いつもこの3つで十分なんです。

1.レジャーシート:HIKEMANグランドシート(140×210/320g)

ひとりで行くときは、このアーミーグリーン色のシート。
広げるとしっかり座れるのに、収納袋に入れると
10×23cmにおさまり、約500mlの水筒サイズ。
オックスフォード素材で丈夫で、両面防水、UVカット加工つき。
四隅にはハトメ金具があって、風の日はペグで固定できるのも安心です。

これを買う前は、子どもと使っていたキャラ物のシートを使っていて……
いや、それはそれで可愛いんだけれど、
外でひとり時間を過ごすなら、やっぱり気分が違うんですよね。

デメリット? ないんです、ほんとに。
ただ敷くだけじゃなく、**「気持ちを切り替えるための一枚」**になっています。

このシートがあれば、外で過ごす時間がもっと快適に。
わたしの“ひとりChill”時間のお供にぴったりです🌿

2.折りたたみミニテーブル:FLYFLYGOアルミテーブル(D25×W35×H14/560g)

黒いアルミのシンプルなテーブル。
高さは14cmで、広げると小さいのにとても頼もしい存在。
収納袋に入れると厚さ3センチにまとまって、
リュックの背中側に「スッ」と入るほどのコンパクトさです。

これがあるだけで、おにぎりやお菓子、
温かいコーヒーのカップが安定して置ける。
たったそれだけなのに、ピクニックが
**“ちょっと特別な時間”**に変わるんですよね。

唯一のデメリットは、組み立てと片付けに少し慣れが必要なこと。
主人はまだ毎回苦戦してます(笑)
でもその小さな手間さえ、わたしには楽しいルーティンです。

わたしが使っているものと少し違いますが、
雰囲気や使い心地が似ているテーブルを選んでみました。
外での“ちょこっと休憩”におすすめです🌿

3.EVERNEWアルコールストーブスタンドDXセットとチタンマグポット500

これは…思い入れが強い道具。
ミニマルキャンプに憧れて、初めて買ったのがこのストーブでした。

見た目のかっこよさと、軽量・コンパクトで多機能。
火をつけて、お湯が踊るように沸いていく時間。
使っていくたびにチタンが青色に染まって変化していく楽しさ。
どれもロマンがあって、使うたびにワクワクがとまらなくなるんです。

秋から冬にかけては、
コーヒーを淹れたり、カップラーメンを作ったり。
お気に入りの場所で湯気が立ち上るのを見ると、
ひとりだけの“小さな冒険”が始まったようで胸が高鳴ります。

デメリットは、アルコール燃料なので
長時間の調理には向かないこと。
でもその制限が、逆に
「今日はこの一杯を楽しもう」
という小さな決意みたいなものをくれるんですよね。

外でお湯を沸かす時間を、そっと特別にしてくれるエバニュー。
軽くて扱いやすく、ひとり時間の心強い相棒です🌿

外で過ごす時間が、わたしの背中を押してくれた

道具をそろえる時間も、次は何を買おうか考える時間も、
キャンプの予定を立てる時間も、全部わたしの好きな時間です。

落ち込んだ日も、
「またあの場所に行こう」
と思うだけで、心が少し軽くなっていきました。

昔は「1人でアウトドアってなんだか恥ずかしい」なんて勝手に思い込んでたけれど、
そんなこと気にしてやらないなんて、
ほんとーに、もったいない!今はそう思います。

外で過ごすこの小さな時間が、
**“自分らしく過ごしていいんだよ”**と
そっと背中を押してくれた気がして。
あの頃よりずっと、自分を好きになれた気がします。


はじめてのピクニックやキャンプは、特別な準備はいりません。
レジャーシートと、あたたかい缶コーヒーをひとつ。
それだけでも、いつもと違う空気が心にそっと新しい風を運んでくれます。

外で飲む一杯は、どうしてあんなに美味しいんでしょうね。
静かな時間に耳を澄ませるだけで、少し気持ちが軽くなる日もあります。

無理のない小さな一歩から、自分をゆっくり甘やかす時間をつくってみませんか。

今日も『さんぽ』にお付き合いいただきありがとうございます🌿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次